盆休み突入…したけど仕事は半端なところで終わってしまった。
何とも微妙な気分。 けど今はちょっと休もう。
今年も半分以上過ぎて、色々と調子はどうかなと振り返ってみると…
まあぼちぼちですかね。 期待していたほどガーっとは上がってない感じ。
ただ一つ思ったのは、焦るのはやめようと。
仕事もプライベートも今のうちにやっとかなきゃと慌てることが多いけど、
思い返すと焦燥感持ってて何か変わったわけでもなかっただろうなと。
むしろ精神衛生上よろしくない気がする。
そんなわけでここからは少し周りの流れに身を任せてみようかと思います。
というかやっぱ任せられることは任せないとね…。
多分あれもこれも出来なきゃいかんと結構欲張りすぎてる気がする。
バンドのキーボードみたいに、ニッチなところで密かに頑張って
さりげなく脚色していくスタンスでいいのかも。
まあいいや。 一旦仕事のことは忘れよっと。
…さて。 今年はまだあんまし夏らしいことしてないぞ。
祭りに花火に林檎飴にカラオk…あれちょっと違うな。
この時期になるといろんな懐かしさが爆発して仕方ない。
これから前を向くためにちょっとだけ後ろを向こう(意味不明)
なんも考えず描いたら源のお嬢が出てきた。
ついでにテル公が出てきて謎的組み合わせに。
…テル公描きやすくなったかと思ったら意外とまだ思いどおりに行かんな。
むしろお嬢が思いどおり描き易すぎるのかも。
(丼キャラでは何気に一番古株)
***
ヘッドライト修理完了。
出費は痛いが、サービスで若干安くしてもらえたのが不幸中の幸いでした。
駐車場入る時は気をつけよう。
…あ、ちなみに駐車場の発券機と接触しちゃったんですね。
そっちが壊れてたら正直一大事でした。
あれ数百万するんですってよ。 ヤヴェーヤヴェー。
ところで先日同期の新居(一戸建て)でBBQをやったんですが、
部屋の構造とかインテリアとかこだわり抜いて建てたというだけあって
思わず同期全員で入り浸って観賞してしまいました。
最近インテリア雑誌を何気なく買って読んでみたら
ちょっと刺激を受けたこともあり、自分自身も部屋の内装に
こだわってみようかなと思い始めてます。
つーかそろそろ退寮期限も迫ってるので部屋探しもしないとな…。
若干エキゾチックにしてみたい気もする。
Powered by "Samurai Factory"