ポケ話。
殿堂入りミッション完了。
今作もめっさ面白かったわ~というか、3Dでこれだけ動くようになると
一気に愛着湧いてきますね。
ポケパルレの部屋たぶん他人に見せたら引かれると思う(苦笑)。
いや、至って普通なんだけどね。
あー、さて…
前作でもやった今作の新参君に対して物申すコーナーを
続きに記述してみたりしてみなかったり。
あっ、ネタばらしもちょっとあります。 ご注意願います。
新参君に対して物申すの巻(←何様)。
まずは御三家から行ってみましょう。
■ブリガロン
初見時
「おお!? …これは…えーと…格好いい…のか?
いやなんか若干無気味に見えるぞ? …いやでもまあ
これはこれで… うーん…」←微妙
何だかんだで使ってるうちに愛着湧きましたというお話。
しかしハリマロンの期間が短すぎてあんましポケパルレで
遊べてないというね…。
■ゲッコウガ
初見時
「おお!? これは格好いいではない…か…あれでも
若干キモいのかこれは? 否、若干のキモさが
格好よさを引き立たせている!(←適当)
是非お供に加えたいものだ。 うむ。」
マイナーチェンジ版が出て遊ぶとしたら
次は是非使いたいと思いました。 絵になるね。 うん。
あと英名もちょっと格好いい。 Greninja。
■マフォクシー
初見時
「おお!? 魔女すぎる! というか背丈高すぎる!
これは使うとしたら♀決定でしょう。 というか
紅一点リーダーとかめっさ格好いいやん!
うーわ迷うわー、一体誰を選べと!?」
実は発売直前に姿見ちゃったんですよね。
迷ったけど結果的には初志貫徹(めっちゃ揺れたけど)する形で
ハリマロンを選びましたとさ。 結果的に良かったと思います。
どれを選んでも多分良かったと思っただろうけどね。
ゲッコウ君はストレートに来るし、他二匹は後からじわじわ来る感じで(何)
はい次、旅のお供。
■カエンジシ
発売前から使いたいと思っていたけど
♂と♀でめっちゃ迷った挙句、最終的に♀を選びました。
途中まで♂連れてたし、捨てがたかったんだが…すまぬ!
フレア団と戦う時は大抵先頭でした。
だってグラエナとかヘルガーとかライボルトと戦う様が
野生の戦いみたいで格好よくありません? …どうでもいいか。
■ゴロンダ
ホントは他にいい子がいたら途中で外そうかと思ったんだけど(殴)
結果的に最後まで連れてた。
とにかくばくはつスマイルが怖い。 必見。
あ、ヤンチャムは手を差し出して待ってると叩いてくれますよ。
かわいい。
■オンバーン
こいつも当初から使いたかったのだが
チャンピオンロードまで出てくれないとか結構酷ですね…。
前作のウォーグル並み。
純粋に格好いいよね。 というかデザイン秀逸ですね。
首周りの毛はタッチNGポイントなのか。
耳の膜の方が怖いと思うのだが…。
■ギルガルド
こういうタイプ入れるの初めてだったけど、
よくよく考えたら金属とかツボ要素だった。
しかし特性が難しい。使いこなせる自信はない。
だが好きなポケモンで勝てるよう頑張るべきですものね(カリンさんの名言より)。
■カメックス
カントー御三家は最初ヒトカゲにしようと思ったが、
使いたかったけど使ったことがなかったゼニガメに決定。
というかオリジンでリザードンに殴られた時の
そうは行かねーよ的な表情が決定打になったかも知れません(謎)
…メガシンカしても見た目あんまり変わらないのね。
あとはアマルルガとか使ってみたかったですね。
メガシンカは…言い方良くないけど、意外とあっても無くても良かったかも。
あんまこだわりはないですハイ。
クリアしたので今後あまりやることは無いかな。
正直図鑑は揃える気起きないし…
ただ、歴代ベストパーティの面子くらいは揃えてみたいかも。
それくらいなら出来そう、というかやってみたい。
たぶんそんなに難しくないはず。
…あ、そこ、過去作から持ってくるだけじゃんとか言わない。
オリジナルは愛着湧いてるから過去からは引っ張ってこれないの。
Powered by "Samurai Factory"