忍者ブログ
↑そろそろこの日記のタイトルにも飽きてきた
Posted by - 2025.02.02,Sun
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by 褐兎 - 2014.03.03,Mon

風待ち(GRAPEVINE)が聴きたい気分…。



on stage終わった!! めっちゃいいイベントだった!!
得たものは計り知れません。

…だがやはり風邪を押して出演したせいかなかなか回復せず、
先週はずっと不調続きでした。

しかもちょいちょい良くないことが重なってしまい
体が回復したと同時に今度は心が風邪ひいた感じ…。

部屋探しもちょっと急ぎすぎちゃったかな。
即決したので色々不安も今更出てきてしまった…が
しゃーない! 後には引けん! 多分何とかなる!(←と言い聞かせないと落ち込む)


そんなこんなでしばらく自分を大事にします。
心身が第一の資本だ!

 




最近自販機ばっか描いてる気がする。

PR
Posted by 褐兎 - 2014.02.21,Fri

新居なんとか決まりそうなのだが、
果たしてどんな部屋になるのやら…?(※新築)


***

今週の仕事も終わり、
明後日日曜日は三宮でon stage!!

…なんですが、ちょっと体調が危ういんだよなあ…。

楽しみなので風邪だけは引くまい、と気を付けたものの
今週は仕事が仕事で、極寒の地(大袈裟)に走行試験に行ってたりしたせいか
喉痛めるわ胃腸弱るわの素敵な事態。

こういう時って神経質に自分をセーブしようとするのも
結構ストレスになったりすんのかな。
普段と変わらず過ごした方が案外良かったりして…。

 

というわけで週末も張り切って参ります。
やべえ来週仕事したくねえ(殴)

Posted by 褐兎 - 2014.01.31,Fri



何描いてんだ俺?的謎劇場

いくらなんでもでかすぎでスミマセン。
なんか自分が吹き出し書くと米粒みたいな形になるな。

 

本格的に引っ越し作業に移ります。 明日は物件探索。
しかし色々こだわり出すと選択肢なくなりますね。 当然だけど。
この際部屋あんまり広くなくてもいいかなあ…。
まあ3月までに出られたら上出来ってことで、じっくり探すことにします。

フドゥーサン屋さん(何)が的確な対応してくれるかが一番心配。

Posted by 褐兎 - 2014.01.28,Tue

ふと思い浮かんだキャラクターを描いてみようと
タブレットを走らせてみた。
今までも自分にとってありがちな感じのものではあったけど、
久々に来たと思った。

ついでに背景もラフだけど自由気ままに描いてみた。
これは行ける、と思った。

さらに前々からずっと思い描いていた光景も
ラフだけど形にしてみた。
やはり来てる、と感じた。

 

でも多分、明日になったらまた去ってる気がする。

絵ってのはそういうもんなのかな。

Posted by 褐兎 - 2014.01.20,Mon

引っ越しの予定考えてたら2月3月の予定がめっちゃタイトになってきた。
時間上手く使わないと色々追いつかなさそう。 頑張らねば。


ところでFF6がアンドロイドで配信されたと聞いて
久々にやりたくなってきました。
当時めっちゃハマってラストダンジョンまで行ったにも関わらず、
実はクリアしてないというね…。
おまけにアドバンスverもやったけど断念しちゃったしな。
BGMに関しては神の領域ですよねFF6。 異論は認めぬ!!

しかし携帯ではやりたくないという思いもあり…。
何から何まで当時のままでプレイしたい。 正直。

いかん。 なんか色々思い返すと懐かしくなってきた。
到底無理だけど1年間くらい休職して思い出のゲームとかやりまくったら
現実に戻れなくなっちゃうかしら。 ものすごくやってみたいけど(殴)。


…まあどうせやったとしても1年持たないか。
ちょっとくらい働いてないと不安になりそうな気がする。

明日も仕事頑張ります。
よし寝よう。

 

にしても、今年は絵描こうと思ってるのだがいまひとつ気分が上がらない。
しかしそのうち爆発するであろう。 きっと。 多分。

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新コメント
[11/10 ぱぴお]
[10/05 褐丼]
[09/23 ぱぴお]
[09/23 褐丼]
[09/22 ぱぴお]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
褐兎
HP:
性別:
非公開
趣味:
音楽 / 絵 / 散歩 / 睡眠
バーコード
ブログ内検索
P R
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]