箕面の柚子わらび餅はマジで美味いです。
大阪出るの面倒だけど車ひとっ走りして買いに行ってこようかな…。
今年ももうすぐ終わりで、早々と振り返ってみるけど
思ったほど調子が上がったわけでもなく…
というか、どうすりゃ調子上がるのかなとか色々考えてみたけど
考える時間が結局勿体なかったという結論になりそうです。
やっぱ行動あるのみ実践あるのみだわ。
やってみなきゃ解らないことばかりだし。
…って、元々そのつもりで生きてきたはずだけど
いつの間にやら忘れかけてた気がします。
それが解っただけでも今年は有意義だったかな。
調子上がらないなりに試行錯誤で色々できたので
まあまあいい一年だったと思う。
時期的に総括には早すぎるけどまあ気にしない。
今年の残りは好き勝手やってみようかと思いました。
今の環境が恵まれてることは他人から言われなくてもとっくに解ってるけど、
自分なりにそこそこ頑張って今の状況を掴み取ってきたことも
時々解って欲しくなってしまう。
少なくとも夢を諦めてしまった分はせめて恵まれたいとか思っちゃうんだよね。
…まだまだだな自分。
今週はまたちょっと大変。
けど考えるより行動で乗り切ります。
ポケ話。
殿堂入りミッション完了。
今作もめっさ面白かったわ~というか、3Dでこれだけ動くようになると
一気に愛着湧いてきますね。
ポケパルレの部屋たぶん他人に見せたら引かれると思う(苦笑)。
いや、至って普通なんだけどね。
あー、さて…
前作でもやった今作の新参君に対して物申すコーナーを
続きに記述してみたりしてみなかったり。
あっ、ネタばらしもちょっとあります。 ご注意願います。
「ふぁいへんひゃ ふへほ はんひ
ひへは ほはへへ ひほうはッ!
はッ はふへへ ふへ!」
→はい
「よほひふ はほひはふは!
はふは はふぁりほーんひゃ!」
→いいえ
「はひ? ほは ほうは…
ひひ ほはへひは はのはんはッ!」
確かこれで合ってると思う。
初代ポケモンのヤドンさん(入れ歯なくしたサファリ園長)の台詞。
なんでこんなん覚えてるかって、
当時これを解読しようとめっちゃ試みたからなんですけど(笑)。
頑張ってみたけど↓これが限界だった覚えがあります。
「大変や、××××××
入れ歯×××てしもうたっ!
たっ、助けてくれ!」
→はい
「よろしく頼みますわ!
×××サファリゾーンや!」
→いいえ
「なに? おや、そうか…
いい、お前には頼まんわっ!」
…何やってんだ俺。
***
さて、何度目かの仕切り直しのタイミングが来たかな。
この週末で区切りをつけることはビシッとね☆
んで来週からまた気合い入れ直そうと思いました。
とにかく今日はセッション思い切り演ってこよう。
これから行ってきます。
あとXYもクリア目前まで来たし、週末のうちに清々しく
スタッフロールを拝もうと…
…目前で間違いないよな。 前作みたいなとんでも展開がないことを祈る。
Powered by "Samurai Factory"