おほほほ、休まずに済みましたことよ!(誰だ貴様)
湿布貼って一晩寝たら、朝には嘘のように痛みが引いてました。
あーよかったー。
とは言えまだ完治はしてないから油断は禁物、だな。
それにしても最近更新してませんね。
ちょっとHPの在り方を考えた方がいいかな。
1ヶ月ほど前に友人に連れられて、
初めて陶芸をしてきました。
めちゃくちゃ楽しいですね陶芸。
同期7人くらいで行ったんですが、
もうみんなそれぞれ作るものの方向が全く別々。
あっ何それすげえ!とか、うわちょっとそれ無理じゃね?とか
各々試行錯誤しつつ、ものっそい楽しんで作ることが出来ました。
体験できたのは粘土で成形するところまででしたが、
今日完成品をその友人が持ってきてくれました。
なかなか無謀な出来栄えでした。(何?)
いやー陶芸楽しいわ。 また行きたいですというか行きます。
え?
完成品?
某SNSの方に載せてます。(うわ)
まあ多分そのうちこっちでもアップします。
さて。
また一週間がんばりやす。
Do Asの復活第一弾シングルが届いた!
早速聴いた!
最高!
以上!
・・・なんかもう最近は曲聴いても絵画観ても、
出てくる感想は単純というか陳腐というか何というか。
でもホント理屈じゃなくいいものはいいんだって思っちゃうのよね。
とは言え、以下ちょっとだけ記述。(何じゃい)
4曲入りですが1・2曲目が特に好きです。
「生まれゆくものたちへ」はまさにDo Asの真骨頂といった感じ。
どことなく物悲しいけど力強い。 多分生で聴いたら鳥肌ものかも。
各動画サイトでも配信されてますので、
ご興味ある方は一度是非。
「メラメラ」は・・・やっべこれ絶っ対ライブで聴きてえ!
と真っ先にそう思いました。
何この縦ノリ。(あれ、横ノリにも聞こえ・・・いやきっと縦だ縦に違いない)
何このベースライン。 後半のひねくれてるとこ最高すぎやしませんか。
しかも歌詞に「ニコ動」とか・・・なんか吹いたんですけど(笑)
復活第一弾から期待を裏切らない出来。
いやはや、やっぱ好きだわDo As。
Powered by "Samurai Factory"