↑そろそろこの日記のタイトルにも飽きてきた
Posted by 褐兎 - 2013.03.09,Sat
■2日目 - 石垣島内観光
朝食後、早速バスターミナルへ。
チケットを購入し、他10人足らずの観光客とともに乗車、出発。
正直言うと、川平湾のグラスボートとバスガイドの愉快なおじさんが
奏でてくれた三線しかあまり記憶にないです(苦笑)。
いや、他にもいくつか回ったしどれも素敵だったんだけどね。
とにかくグラスボートは印象大。(翌日さらに強烈なインパクトに出会うのだが)
川平湾の海底を覗くと、今までTVでしか見られなかった世界が広がっている。
珊瑚礁はもちろんのこと、クマノミをはじめとした色鮮やかな魚達、
これでもかという存在感を放つシャコガイ、さらにラッキーなことに海亀のおまけつき。
スゴイ。 感服。 特にシャコガイには度胆を抜かれた。
あんなでかい貝いたんですねえ…。 知らなんだ。
その他、沖縄料理を集めた昼食もめっちゃ美味かったし、ツアー客の方々とも
ちょいちょいお話できたし、もう満腹満足です。 ヅフフフ。
宿に戻って夕食。 この日は一人旅の女性客と実習で来ているという女性客も
加わったことで、たいぶ賑やかな場に。
そうなんだよねー、こういうのを求めてたんだよ。 ああ感激。
皆さんありがとうございます。
しかしこの宿は翌日チェックアウト。
部屋に置いてある「思い出ノート」的なものにひたすらがっつりとお礼を書き込み
(もちろん落描き付きで)、翌日のイベントへの期待を抱きつつおやすみなさい。
PR
Comments
Post a Comment
カレンダー
フリーエリア
最新コメント
[11/10 ぱぴお]
[10/05 褐丼]
[09/23 ぱぴお]
[09/23 褐丼]
[09/22 ぱぴお]
最新トラックバック
プロフィール
ブログ内検索
最古記事
P R
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"